☆人気の福袋再入荷☆

絞り込み項目

価格

ギフト対応

食洗機使用

電子レンジ使用

セット内容

アイテム(食器)

アイテム(ティー・コーヒー)

セール

プロスタイル(業務用)

世界中のホテルやレストランで使用されている、ナルミのプロスタイル(業務用)ブランドです。一般の方でも1点からご注文いただけます。
表示方法:
商品詳細
ピックアップ
並べ替え:
標準
価格(安い順)
価格(高い順)
1116件あります
1116件あります

モーメント(MOMENT)

アジアの伝統文様に着想を得た曲線のフォルムは、茶葉が広がりやすく、注ぎやすい設計です。 五感のすべてに心地良く訴えるティーポットは、お茶を淹れて飲むことを雑多な流れ作業にせず、心を落ち着けて大切に過ごす時間を創ります。

ノマド(nomadd)

土地から土地へ旅をしながら生きる人々を意味するNomadとAll Day Diningを掛け合わせた造語。時と場所を選ばない、使う人に合わせた柔軟でフレキシブルなスタイルを提案するシリーズです。

キャビアホワイト (CAVIAR WHITE)

エグゼクティブラウンジや特別なおもてなしの空間に。

表面のエンボス装飾は白を基調として上品にデザインされています。
レザーのような手触りとプラチナの輝きが一層の高級感を演出します。

リッジス(RYDGES)

山の尾根、海の波濤、大地の地層など自然からインスパイアされたうねりとリズムを、繊細なレリーフで表現しています。
立体的な陰影が美しい洗練されたシリーズです。

ワルツ(WALTZ)

空気や水の流れをイメージした美しく柔らかいデザインが特徴のシリーズ。様々なお料理を持っていただくことが可能で華やかでリラックスした食空間を演出します。

ワク(WAKU)

プレートの縁にさりげなくデザインされた「枠」が、シンプルな中にも特別な印象を与えます。コレクション全体は八角形と円形で構成され、八角と円の組み合わせ次第でシーンに合わせたコーディネートが可能です。中国の伝統的な建築物や文化に見られる要素を取り入れながら、モダンな雰囲気を感じさせるコレクションです。

ミーティア(METEOR)

螺旋のレリーフ形状に合わせ、繊細で上品な線を描く事により宇宙、銀河をイメージしデザインしました。

エスプリ(ESPRIT)

お皿の中心に向かって流れるスパイラルのラインと細い線状のレリーフが特徴のシリーズです。

イシメ(ISHIME)

時を重ねることで生み出される自然の造形美である地層を石目のような直線的なレリーフで表現したシリーズ。1枚で存在感のあるシグネチャーアイテムがバリエーション豊富に取り揃えられ、用途に応じてお選びいただけます。またスタンダードなディナーラインも展開しているため統一感のあるアウトレット作りをしていただけます。

アリア(ARIA)

水面に浮かぶ波紋を柔らかなレリーフと陰影の強弱で表現したシリーズです。控え目ながらも存在感のあるレリーフはプレゼンテーション全体に動きを与え、料理をより魅力的に引き立てます。ディナーラインとしては元より、シグネチャーアイテムとしてもご利用いただけます。

クールクープ(COOL COUPE)

日本人の食生活にオールマイティーにあうサイズや形を考えたStyles(スタイルズ)の「クールクープ」シリーズ。「ゆるやかに美しいかたち」を商品コンセプトに、薄く繊細な形でゆるやかに深みを持たせた形状です。

フォルテ(FORTE)

器のフチに強弱をつけ、流れるようなウェーブで変化を持たせ、ナルミ独自の世界を表現。なめらかなラインを持ちながらシャープな印象のフォルムは、スタッキング性も考慮した形状です。

スパイラル(SPIRAL)

「風の流れ」や「水の流れ」を緩やかなスパイラルレリーフによって表し、優しい表情を持たせた形状です。

プラスセラム(PLUSCERAM)

1975年の発売以来多くのホテル、レストランで使われてきたプロスタイル(業務用)の人気シリーズ。大量の収納、運搬を考え重ねやすく、重ねた時の横ズレを防止した形。プレートの縁にアクセントになる玉縁を施し強度を高めることで、縁欠けしにくく、持った時に手になじむ形などの工夫がされています。

ロイヤルコート(ROYAL COURT)

業務用食器の理想を求めてボーンチャイナの優れた特性をフルに生かした「ロイヤルコートライン」は、軽くて強く高級感のある食器です。皿の先端部分にわずかな厚みを持たせたワレ・カケ防止設計です。

テラス(TERRACE)

バンケットでの使用を重視したアイテム構成と、汎用性の高いシンプルなデザインが業務用でのパフォーマンスに最適なシリーズ。フチ欠け・衝撃に強く、耐久性を追求したシェイプは、端揃えもよくスタッキング性に優れています。

レモンバーム

すっきりとしたレモンバームの絵柄は爽やかな朝食やお友達とのランチにぴったりです。ホテルやレストランでも使用されている、プロ納得の人気シリーズ。

ノーブルホワイト

ナチュラルで居心地のよい雰囲気が、食卓を和ませるコレクション。菊の花を思わせるフォルムは、クラシックなテーブルセッティングに最適です。

センス

扇子をデザインモチーフとした曲線美が印象的なコレクションです。
幾度にも重なるレリーフは、角度やライディングにより違う表情を見せ、プレゼンテーションに動きを与えます。幅広いラインナップを取り揃え、洋食から中華まで、朝食からディナーまで、様々なシーンでお使いいただけます。

Crystal Platinum/Gold Dust

小さな四角を集めた市松の幾何学模様と計算しつくされたグラデーションで生み出される特別な”煌めき”。繊細な表現の掛け合わせと目の錯覚を利用することで軽やかで上品な美しさを完成させたシリーズ。
プラチナとゴールドの2種類をご用意しております。

RUFFLE

Ruffleとは“波立つ”という意味で、ファッション用語では洋服の淵に縫い付けたひだ飾りのことを指します。

サテン素材の持つなめらかな肌触り・繊細な光沢と起伏を、ラインの集積による立体感と白盛り技法・パール絵の具で繊細に表現しました。

絵番51734・51735・51736

強さと繁栄の象徴である竹からインスピレーションを得たデザイン「Bamboo(バンブー)」。繊細な白エンボスと、角度によって表情を変えるニュアンスあるパールカラーが、テーブルに洗練された雰囲気を作り出します。

絵番52065・52066

人との繋がりや絆を糸で表現しています。「絆」という漢字が「糸」と「半」でできているように、半分ずつ差し出した金とシルバーの糸が結び合って「絆」になっていく。大切な人と特別な場所で素敵な時間を過ごしていただきたいというナルミの想いがこの糸に込められています。

絵番52057

墨流しは日本古来の伝統技術で、水面に墨汁を滴下し油を落とした後わずかに動かしてできる不規則な模様を紙や布に写し取る方法です。1000目以上もの歴史をもち、「全ての一滴が唯一無二のもの」という深い信念に基づいています。今この瞬間を大事にする、墨流しはそんな想いが込められています。

絵番51230

墨で描いたように、濃淡で草木を表現したシリーズ。シンプルな色合いが料理を引き立てます。

絵番51696・50815

波の流動的な動きを、リボンのような曲線でモダンに昇華したデザイン「Ensambleアンサンブル」。

絵番52064

優しい風に吹かれてバラの花びらが舞い、自然と花の香りや風の温度を感じ、見る者を幸せな気分にしてくれるデザイン。繊細なタッチでバラを大胆且つ盛り付けしやすいレイアウトで、テーブルを華やかに演出します。

絵番51035・50685

「Nocturne(ノクターン)」の優美で繊細な唐草文様は、ギリシャ・ローマの装飾で伝統的に用いられるアカンサスの葉がモチーフになっています。ジュエリーのように輝くエンボスとパール技法により、クラシックな中にもモダンな印象を持つデザインです。

絵番8720

「Esperar(エスペラー)」は30年以上の歴史を持ち、今なお世界中のホテルラウンジに愛用されています。控えめなエレガンスが、優雅な雰囲気を高め、ホテルライクなティータイムをお楽しみ頂けます。

絵番50330

ホテルのレストランやラウンジにて、季節を問わず楽しめる花柄をコンセプトに開発されました。想像上で描かれている花は、原種系のチューリップ・レディージェーンをモチーフにしています。

絵番52254・52255・52256

翅や羽に脈状に張り巡らされた自然の中に息づく美しい図形を、モノトーンを基調に表現しました。異なるバリエーションのデザインを組み合わせることで新たな調和を生み出します。

TASTE OF EAST (中国料理食器)

伝統的な中華料理から現代のアジア料理までをカバーする豊富なアイテムをとりそろえています。シンプルなクープ形状や東洋独自の文化・伝統にインスパイアされたデザインとなっています。

パティア(PATIA)

ファインチャイナ(一般磁器)製の使いやすさに優れたパティアシリーズ。
フチ欠け・衝撃に強く、高い耐久性を追求して開発された軽くて強いボディー、シンプルなシェイプとアイテムが特長。ガラス質釉薬の表面は、ボーンチャイナルックの美しい光沢と温かみのあるホワイトで、ボーンチャイナとのコーディネートも可能です。

カラーズ(Colors)

個性のある7色のカラー展開と落ち着いたマットな質感、高い収納性とシンプルで使いやすいシェイプが魅力の「カラーズ」。 窯変釉薬や渕錆(フチサビ)によって、同じ色の中でも場所により異なる表情を見せます。