- フレーバーティーカップ:長径131mm、短径101mm、高さ42mm、容量160cc
ソーサー:径158mm、短径154mm、高さ19mm
ナルミ公式オンラインショップオープン20周年を記念して、数量限定で復刻生産しました。
フレーバーティーセットは、その名の通り紅茶の香りを楽しむため、口元を広く設計したティー専用のカップ&ソーサーのセットです。
透かし技法を使ったメッシュソーサーや、美しい内絵がふんだんに施されたカップ、繊細な金彩が美しいハンドルのデザインなど、贅沢な装いは、特別なティータイムを愉しむのにぜひおすすめしたいアイテムです。
メッシュについて
ナルミでいうメッシュとは、『透かし技法』を指しています。 透かし技法は古くからある陶磁器製造技法のひとつで、一般的に、成形後、焼成前にナイフやポンスという道具を使用し、素地に穴をあけ装飾を施すことをいいます。 したがって、非常に熟練した技能者によりなされるものであり、一般には高級品に用いられ、数的にも少量しかできませんでした。
ボーンチャイナは、素地の粘りが少なく収縮率が大きいため従来では量産が難しいとされていました。 例えば、成形段階で素地が切れてしまうといった現象などを、ナルミでは型・成形技術を改良していくことで改善し、デザイン通りの正確で繊細なメッシュの器を、安定して生産することに成功しました。
これにより、以前よりも手の届きやすい存在となったメッシュですが、ナルミにおいても、メッシュは型ひとつで出来上がるわけではありません。型による成形後、職人が専用の道具を使って、一つひとつ穴をなぞり、穴の内側にできたバリを取り、滑らかにすることで、美しいメッシュが誕生します。
また、ナルミボーンチャイナのメッシュは、その優美な輝きを放つエレガントさとは対照的に、強度は一般の磁器より強く安心してお使いいただけます。自信をもって、おすすめできる逸品です。
ミラノについて
洗練された王朝風のフォルムに、気品あふれるブルーのデザインが特長。2022年にはシリーズ発売50周年を迎えた、ナルミの超ロングセラーシリーズです。