- ボーンチャイナ60周年を記念して1990~2010年代に人気を博した『カレス』シリーズを復刻しました。
存在感のある21㎝プレートは、ティータイムを彩る重要なアイテムです。2段トレイと組み合わせて立体的なコーディネートを楽しむことも可能です。 飾り皿として飾っておきたくなるような大輪のバラが繊細に描かれていて、取り入れることで食卓を一層華やかに彩ります。
カレス
華やかなバラと神秘的な碧色(へきしょく)が気品のある優美さを漂わせている本格派。アイテムごとにデザイン展開のバリエーションをもたせたシリーズです。金彩部分のエンボスや、玉(ぎょく)仕上げなど細部にまでこだわったデザインでエレガントなティータイムをお届けします。
カレスに使われている装飾技法
-手差し玉-
縁飾りのポイントとなるブルーの装飾は、手作業で釉薬を少しずつ重ねて盛り上げる「玉(ぎょく)」と呼ばれる技法です。 宝石を埋め込んだような立体感を生み出します。人の手によって一つずつ作られる装飾の中でも特に贅沢な技法です。
-金エンボス-
カップやソーサーの縁を彩る金装飾はエンボス加工が施され、ポコポコとした手触りがあります。 細かな凹凸デザインは立体感を感じさせ、より繊細な表現を可能にしています。
-碧色(へきしょく)-
碧色とは強い青緑色のことで、もとは碧玉という古代の装飾品にも使われる鉱物からきています。 奥行きを感じる色彩は大理石のような硬さと気品を感じさせます。